福岡がCARATで染まる2DAYS。 SEVENTEENの日本ドームツアー「WORLD TOUR [NEW_] IN JAPAN」がみずほPayPayドーム福岡で開催。
この記事は、はじめての遠征でも迷わないように、開催概要/アクセス(最寄り駅・空港からの行き方)/エリア別ホテル選び/当日のコツを“これだけ読めばOK”の形でまとめた実用ガイドです。
ライブ後すぐ休みたい人、観光やグルメも楽しみたい人、コスパ重視で宿を取りたい人まで、目的別に最短動線の答えを用意しました。
イベント概要(サクッと早見表)
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| イベント名 | SEVENTEEN「WORLD TOUR [NEW_] IN JAPAN」 | 
| 会場 | みずほPayPayドーム福岡(〒810-0065 福岡県福岡市中央区地行浜2-2-2) | 
| 開催日 | 2025年12月20日(土)・12月21日(日) | 
| 公式サイト | https://seventeen.hybejapan.events/new_ | 
| 会場公式 | みずほPayPayドーム福岡(アクセス/施設案内) | 
※日程・開場/開演・注意事項は必ず公式サイトで最新情報をご確認ください。
出演者情報(ラインナップ)
- SEVENTEEN(公演の出演メンバー構成は時期により異なる場合があります。最新は公式告知をご確認ください)
会場アクセス
会場:みずほPayPayドーム福岡
〒810-0065 福岡県福岡市中央区地行浜2-2-2
電車・地下鉄(最寄り)
- 福岡市地下鉄 空港線「唐人町」駅から徒歩約12〜20分(出口3付近)
- 西鉄バス「PayPayドーム前(ヒルトン福岡シーホーク前)」ほか、博多駅/天神方面から多数運行
博多駅 → 会場(目安)
- 地下鉄空港線で唐人町へ(約11分)→ 徒歩約12〜20分
- 西鉄バスでPayPayドーム前下車(混雑時は臨時便あり)
空港から(目安)
- 福岡空港(FUK) → 地下鉄空港線で唐人町へ直通(乗換なし)→ 徒歩
- タクシーで空港からドーム付近まで約20分前後(道路状況による)
終演後はバス・地下鉄ともに混雑。交通系ICの事前チャージと徒歩ルート(唐人町・西新)を想定した動線確保が安心です。
会場周辺エリアの雰囲気
ドームは百道(ももち)・地行浜のベイサイドに位置。海沿いの開放感あるエリアで、ヒルトン福岡シーホークほか徒歩圏の宿も。
地下鉄で天神・中洲・博多駅へ短時間でアクセスでき、“近さ重視”か“グルメ・観光重視”かで最適エリアが変わります。
便利なホテルおすすめエリア(福岡ドーム公演向け)
| エリア | 特徴 | こんな人におすすめ | 
|---|---|---|
| 唐人町駅エリア(ドーム徒歩圏内) | 会場アクセス最短。荷物多め・雨天でも動線がラク | 終演後すぐ休みたい/初めてで不安 | 
| 天神・大名エリア | 繁華街の中心。飲食・買い物が充実 | 観光・ナイトライフ重視/連泊 | 
| 中洲・川端エリア | 屋台・水辺の夜景が魅力。地下鉄で動きやすい | 食事も雰囲気も楽しみたい | 
| 博多駅エリア | 新幹線・空港アクセス最強。ホテル数が多い | 交通最優先/前後泊・朝の移動が早い | 
会場マップ(目安に)
- キーワード:Mizuho PayPay Dome Fukuoka / みずほPayPayドーム福岡
- 住所:〒810-0065 福岡県福岡市中央区地行浜2-2-2
SEVENTEEN「NEW_」福岡公演 周辺のおすすめホテル
唐人町駅エリア(ドーム徒歩圏内)
天神・大名エリア
プラザホテルプルミエ

ホテルモントレ ラ・スール福岡

中洲・川端エリア
博多駅エリア
デュークスホテル 博多

博多東急REIホテル

みずほPayPayドーム福岡に便利なホテル【編集部おすすめ】
価格・空室・特典は日程や販売サイトにより変動します。所要時間は徒歩・電車移動の目安です。
1. ヒルトン福岡シーホーク(ドーム隣接)
- ポイント:ドーム隣接のランドマーク。海を望む客室、各種レストラン、温浴施設あり。
- 最寄り:ドーム直結動線/西鉄バス「ヒルトン福岡シーホーク前」
- ひとこと:最短動線の本命。荷物が多い・天候が心配な遠征でも安心。
- 公式サイト
2. ザ・レジデンシャルスイート・福岡(百道)
- ポイント:広めの客室・キッチン付タイプも。長期滞在やグループに◎。
- 公式サイト
3. 西鉄グランドホテル(天神)
- ポイント:老舗の上質感。天神の中心で飲食・買い物に便利。
- 公式サイト
4. ホテルフォルツァ博多駅博多口(博多)
- ポイント:駅近・機能的。空港・新幹線の前後泊に。
- 公式サイト
5. ホテルウィングインターナショナルセレクト博多駅前(博多)
- ポイント:価格と立地のバランス良好。連泊にも使いやすい。
- 公式サイト
そのほか、西新・唐人町のビジネスホテルや、中洲川端の観光拠点ホテルも選択肢に。
モデル旅程(1日参加の例)
- 14:30 福岡空港 or 博多駅到着 → ホテルに荷物預け
- 16:00 会場へ移動/物販チェック
- 18:00 開演(各日)
- 21:30 終演 → 夕食(屋台・天神・中洲)
- 23:00 ホテルへ
チケット・入場まわりの基本メモ
- 入場列・物販列は開演前後に混雑します。早めの行動を。
- クローク・コインロッカーは数に限りあり。ホテルの荷物預かりも活用。
- 撮影・応援グッズ・スタンディング等のルールは公式案内に従いましょう。
よくある質問(FAQ)〔エリア連動版〕
Q. 会場に一番近いのはどのエリア?(最短動線)
A. ドーム徒歩圏(百道・地行浜/唐人町)。ヒルトン福岡シーホークは隣接で最短。
Q. 食事や買い物も楽しみたいなら?
A. 天神・大名や中洲・川端が便利。屋台や商業施設が充実、地下鉄・バスでの移動も簡単です。
Q. 新幹線・空港アクセスを最優先するなら?
A. 博多駅エリア。空港・新幹線の拠点で朝の移動がラク。会場へは地下鉄空港線で唐人町→徒歩がわかりやすいです。
Q. 空港からの最短ルートは?(福岡空港)
A. 地下鉄空港線 直通で唐人町へ(乗換なし)→ 徒歩約12〜20分。タクシー利用で20分前後(道路状況による)。
まとめ
- 会場はみずほPayPayドーム福岡。最寄りは唐人町、ほか西鉄バスで各方面から直行可。
- 宿は近さ重視=ドーム徒歩圏、観光・食=天神・中洲、移動重視=博多駅が基本戦略。
- 終演後の混雑対策と翌朝の動線まで含めて、早めの予約が吉。
 
				![【SEVENTEEN「WORLD TOUR [NEW_] IN JAPAN」】東京ドーム周辺のホテル・アクセス完全ガイド](https://nerutokonavi.com/wp-content/uploads/2025/10/762e8xiuid.jpg)
![【SEVENTEEN「WORLD TOUR [NEW_] IN JAPAN」】バンテリンドーム ナゴヤ周辺のホテル・アクセス完全ガイド](https://nerutokonavi.com/wp-content/uploads/2025/10/762e8xiuid-1.jpg)
![【SEVENTEEN「WORLD TOUR [NEW_] IN JAPAN」】京セラドーム大阪 ホテル・アクセス完全ガイド](https://nerutokonavi.com/wp-content/uploads/2025/10/762e8xiuid-2.jpg)












 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							


